合宿免許で免許を取ろうか悩んでます
免許を取りに行こうと思っているのですがお金が安い合宿免許で取得しようかと思ってます。
合宿免許って教習所の免許取得と比べてどうなんでしょうか?
合宿免許に行ったことがある方の感想や合宿免許に通う方法なども合わせて教えて欲しいです。
合宿免許の基礎知識
合宿免許は1週間~10日ほどの間で免許取得に必要な学科試験と実技試験をパス出来る免許取得方法です。
教習所に比べると短期間で安く取れることが最大のメリットで学生さんとかもたくさん利用してますね。
合宿免許を無事にクリアした後は運転免許センターや試験場に行って学科試験を受けて学科試験に合格すれば晴れて免許取得っていう流れになります。
普通教習所とかだとどんなに早くても1ヶ月近くかかる事を考えると忙しい人とかにはかなりおすすめです。
申し込みは合宿免許を行っている各種教習所やツアー会社への申し込みが必要になります。
合宿免許は学割とか各種割引が利くところも多いのでいろいろと比較してみるといいかもしれませんね。
行く場所も山梨だったり長野だったり北海道だったり合宿によって全然違いますから旅行気分で楽しめると思います。
ただし教習所であれば本来1ヶ月以上かけて学ぶ事を短期間で詰め込んで行うので当然かなり負担は大きいです。
試験にクリア出来なければ当然免許取得は出来ませんしお金は返ってきませんからその点はご注意下さいね。
合宿免許めちゃめちゃ楽しいです
大学の夏休み期間中に友達と合宿免許に行ったんですけどスッゴく楽しかったです!
詰め込み教育で大変は大変だったんですけど友達と同じ部屋に泊まれて修学旅行気分でしたし何より現地で少し遊べる時間もあったから完全に旅行気分。
友達も私も無事に試験合格出来たから楽しい思い出作るついでに免許をゲットできて良かったなぁって思います!
合宿免許で落ちました
合宿免許で免許取得しようとしたんですけど詰め込み教育についていけなくて試験で落ちました。
当然やり直しとかもなくてそのまま帰る事になったんですけどまた改めて教習所に通い直す事になったので結局余計なお金がかかっちゃったなぁと思います。
合宿免許にも相性がありますから短期間で詰め込み教育が向いているタイプであれば良いと思いますけどある程度時間をかけないと勉強や実技が出来ないタイプでしたら合宿免許は辞めておいた方が良いと思いますね。
あと合宿免許で自分だけ落ちるとめちゃめちゃブルーです。
友達と一緒に行ったんですけど友達は無事に合格してて友達が異様に気を使ってくれてたから本当に申し訳無かったんですよね。
落ちちゃった自分が悪いんですけど友達と行ってもし片方が落ちたらちょっと気まずい感じにはなるかもしれないです。