ゼミってどんなもの?

Q.ゼミってどんなものですか?

ゼミってどんなもの?

現在大学2年生なのですがもうすぐゼミを選択するとのことでゼミに関して色々と調べている最中です。
そもそもゼミというものがよく分かって居らず悩んでいるのですがゼミってどんなものなのでしょうか?
ゼミに入らないと何かあるのかなどゼミに関して色々とお話を聞かせて下さい。

ゼミの基礎知識

ゼミって言うのは専門分野をより深く勉強するために少人数でグループを組んで専門の教授が授業を行うことです。
その分野の専門の教授が集中的に授業をしてくれますので普段の授業よりもより深く色々なことを勉強出来るグループワークのことですね。

ゼミは大体の大学で週に1コマ程度用意されていてゼミによってもやることが変わります。
実験などを中心に行うゼミもあれば論文やディスカッションがメインのゼミもあったりレポート発表を頻繁に行うゼミもあったり普段のクラスよりもやりがいを感じることが多いです。
慣れるまではちょっと大変かもですけどゼミは10~25人程度のグループになるので自分と同じ興味を持つ人と仲良くなれるのも魅力ですね。

ゼミに入るメリットデメリット

大学生と言えばやっぱりゼミの印象が強いですけど私がゼミに入っているときはゼミコンとかもたまにしててすっごく楽しかったです。
ゼミコンって言うのはゼミのグループや教授皆で行う懇親会なんですけど大きな発表とか終わった後に必ず学校の近くの居酒屋に行って飲んだり食べたり楽しく過ごしてましたね。
ゼミの人達とは卒業してからも仲が良くてたまに教授を含めてOB会とかもやったりしてますしゼミに入れて頼れる仲間が出来たって感じがあります。

ただゼミってやっぱり忙しいです。
忙しく無いゼミもあるかもしれないですけど大抵のゼミは毎週発表だったりレポート提出だったりがあるから本当にバタバタで一個でも落とすと単位に響いてくるから気が抜けなかったです。
緩いゼミもありますけどせっかくなら自分がやりたいことを極められる専門的なゼミを選んだ方が楽しめますから頑張って下さいね。

どんなゼミがあるのか紹介

大学によってもゼミの種類は色々とあるのでまずはどんな教授がどんなゼミをしているのか情報収集してみましょう。
大体ゼミを選ぶ時期になるとプリントが配られたり掲示板に張り出されたり大学のホームページに掲載されてたりするのでそこから情報収集すると良いかもですね。

あとは先輩とかに話を聞けるようであれば聞いてみるとわかりやすいかもしれません。
実際にどんゼミなのか雰囲気もわかりますしどんな事を勉強出来るのかイメージと違う事も無くなると思います。
文系なのか理系なのかによっても違うと思いますけど専門分野に特化したゼミが色々とありますから自分が卒業論文で書きたいと思う内容のゼミを選んだ方が良いですよ。